考えたこと

2/3ページ

作者の人格とプロダクトの良し悪しはなぜ別なのだろうか。

NO IMAGE

ノイエホイエをめぐる界隈の反応 - はてな匿名ダイアリー 作家の人間性と作品の良し悪しは別だし、音楽家の人格と楽曲の良し悪しも別だ(と見るべきだ)と思う。が、この場合はなあ……なんとも割り切れないものがある。この割り切れなさはどこから来るのだろうか。 「作家の人間性と作品の良し悪しは別だ」といった建 […]

俺は自民党以外に入れた。

NO IMAGE

ぼくは民進党に入れる(東浩紀)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか僕は自由民主党に入れる - shi3zの長文日記私は「支持政党なし」党に投票します - 分裂勘違い君劇場の別館 こうして公共の場で議論や意思表明がされる社会であることは無条件に肯定したい。 個人的には、選挙 […]

「ブログは個人の感想だから正確でなくてもよい」わけねーだろ。

NO IMAGE

そら書くのは自由だが誰でも見られる空間に投げ込むんだから反応が来るのは当たり前。そこで良いものを提供できれば賞賛され、退屈な意見、誤情報、ピントのズレた視角を述べればゴミカス、デマ野郎、電波の無駄遣いと罵られるのも致し方ないことだ(そしてそう口汚く罵る側が品性に欠けると批判されることもまたそう)。 […]

さよならはてなブックマーク。また会う日まで。

NO IMAGE

情報ジャンキーから見た互助会問題 私から見れば彼らは明らかに情報の読み方が浅く、能力が足りない。お友達ブログだけ読んでる奴は、読み方がなってない。「面白いと感じたからブクマしました」と抜かしているその感性を疑うべきである。少なくともブクマした記事と同内容の事をぐぐるべし。そして関連書を図書館で予約し […]

ベーシックインカムとは何か?

NO IMAGE

【波頭亮】ベーシックインカムにコミュニタリアンもリバタリアンも賛同 【波頭亮】何故ベーシックインカムが実現しないのか、その課題と障害 【波頭亮】成熟時代だからこそベーシックインカムが必要 ベーシックインカム(BI)について、波頭亮氏がよいまとめをNewsPicksに投稿していた。BIについての考える […]

「2015年、紙の漫画雑誌はますます減少して20年連続減」

NO IMAGE

2015年の簡単なまとめ 紙だけでは、雑誌・単行本を合わせた販売金額は、3268億円で1985年頃と同水準。 紙の漫画雑誌の販売部数は、20年連続のマイナスで、下げ止まらない。 電子コミックスの売り上げが1149億円で、1000億円を軽々と突破。 紙のコミックスの売り上げが2102億円。既に、全体の […]

Microsoftの会話AI「Tay」、ネットに汚染されて公開停止

NO IMAGE

「学習する人工知能をネットに放ったら、学んだのは偏見と陰謀論だった」といえば、いかにもネットの闇やら特定サービスのユーザー民度を反映したように聞こえますが、実際にはマイクロソフトも述べたとおり、悪意でわざと不適切な発言を繰り返すように仕向ける相手に対して脆弱だったのが実態です。 Microsoftの […]

ホラッチョだなんだと死体蹴りしてる暇があったら我々はショーン川上氏を見習ったほうがいいのかもしれない。

NO IMAGE

我が家では結構高い頻度で報道ステーションを見ていて、ショーン川上氏のコメントを耳にすることも多かったのだが、正直言ってこの人に学がないのではと感じたことはまったくなかった。というか未だに”学歴詐称”といったセンセーショナルなワードとショーン川上氏がうまく結びつかず、同情的な心情ですらある。 いやあ、 […]

妄想の敵への憎しみで被害者への支援を妨害する行為は恥じるべきだ。

NO IMAGE

先日取り上げた上記記事だが、反論記事が出ていた。人権屋によるAV強要キャンペーンをあっさり否定するAV女優たち - Togetterまとめ まあ、はっきり言うと愚にもつかない記事である。いわく、 「犯罪なら、警察に逮捕させればいい。「奴隷」を海外に喧伝するのは止めるべき。慰安婦問題とくっついて、「性 […]

「押し付け憲法」と叫ぶことで、彼らは何を隠そうとしているのか?

NO IMAGE

主に憲法9条をめぐる憲法改正についての議論で、 いまの日本国憲法はGHQ、連合国、あるいはアメリカによる押し付け憲法である だから憲法改正しなければならない という右派の主張を目にすることが以前にも増して多くなっているのだが、いつまで言い続けるんだろうかこれ。この主張はっきり言って論理的に成立してな […]