2016.06.19。

NO IMAGE

CNN.co.jp : 最も危険な検索エンジン? 「Shodan」が浮き彫りにする無防備なネット環境 - (1/3)
現在のネット環境がいかに無防備であるのか(私たちがいかにその状況を生み出してしまっているのか)については以前紹介したこちら↓が詳しい。
書評:『フューチャー・クライム』(マーク・グッドマン) | ditm.

AV出演強要、IPPAは「AV業界は重く受け止めるべき」とコメント シンポジウムに松本アナも出席 (小川たまか) - 個人 - Yahoo!ニュース
女性をAVに出演させた疑い プロダクション社長逮捕:朝日新聞デジタル
皆様へのお願い・AVプロダクション関連逮捕報道とその余波を受けて: 人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー
アダルトビデオ業界市民権得すぎ問題(補遺あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

一方で、アダルトビデオ業界は先般のFC2問題から今回のマークス摘発まで、自分の業界弁護のためにかなり際どい議論を繰り返しているように見えます。誇りを持ってアダルトビデオに出演していると堂々と主張できる女性たちにはある種の敬意を覚える一方、日本の開かれすぎた性表現や露出については抑制する方向に進まざるを得ないだろうと感じます。それだけ、業界各位が頑張ってアダルトビデオ業界が市民権を得たわけですが、そのお陰で、そこに佇んでいた問題がよりはっきり見えるようになってしまったということでもあります。

告発の職員、傷心の辞職=アフリカ派遣部隊の性虐待―国連 (時事通信) - Yahoo!ニュース
Child sex abuse whistleblower resigns from UN | World news | The Guardian

piyokangoさんのツイート: “バイドゥ株式会社より、2013年のIMEの問題をまとめた記事が名誉毀損、業務妨害に相当するため削除申立があったと、はてなより連絡を受けました。 https://t.co/80gWXPSRoQ”
はてなユーザーがバイドゥ(百度)に焚きつけられたはてな、延焼前にバイドゥが火消しに走って軽いボヤで鎮火 : 市況かぶ全力2階建

はてなはプロ責法に従っているだけで問題がないという声も散見されるが、はてなからの通告文は、表現の自由を無用に萎縮させるものであるという点で問題がある。プロ責法の詳細は門外漢なので現行法がこのようにさせているのかいないのか知らないが、この文面には以下の問題がある。

①Baidu側の主張をそのまま伝えるのではなく、どこが問題かについて、はてなの解釈を伝えている。
②第1の用件が「削除についてご検討ください」「削除にご同意いただけないという場合には」となっていて、はてなの意思として削除を要請している。(プロ責法はそのような趣旨なの)

③「詳細な理由をお知らせください」として、初めから手間をかけさせる要求をしており、これが萎縮効果を生む。どこに問題があるかは、本来、削除させようとする側がまず具体的に示すべきなのに、それをせず、問題ない理由を示せと無理な注文をしている。

④「申立者に開示いたします。」が、何を開示するのかを明らかにしておらず、法人が出す文書として失格。

twitter @HiromitsuTakagi

貸出冊数で図書館の機能を測れるか:Boston Globe紙による調査(米国) | カレントアウェアネス・ポータル

このことから、ミシガン大学の教授(教育学)ニューマン(Susan Neuman)氏は、政策決定者は、貸出統計に基づいて図書館の予算を決めるべきではないと述べるほか、住民1人あたりの予算が少ない図書館の館長であるゲイ(Sarah Gay)氏は、貸出冊数で図書館活動の活気さは測れないと述べています。

38歳のベン・ローズ大統領副補佐官(国家安全保障問題担当)的問題について: 極東ブログ

ラノベとエロゲの歴史的関係 - Togetterまとめ
ラノベとエロゲ(とマンガ)の年表

米で路上生活86歳、帰国へ ネット募金、支援広がる:朝日新聞デジタル