2016.08.17。
「宇宙人の言葉」を読み解く、女性言語学者の物語──SF映画『Arrival』予告編|WIRED.jp
うおおお!? 『あなたの人生の物語』映画化すんのかよ! マジかよ!
短編の原作を映画化する以上かなり原作から改変はあるだろうけど、楽しみ。
「動物園」は何のためにあるのか 苦境で問われる存在意義 - Yahoo!ニュース
「(……)今の動物園は、大雑把に言うと3分の1が受益者負担で、残り3分の2が税金という仕組みです」
そのような仕組みが成立したのは、高度成長期に「子どものためなら税金を使っても良い」という社会的合意が得られたからだという。自治体運営の動物園の場合、入園料の決定権は議会が握っている。「動物園は住民のための『公共サービス』という考え方がある。それが料金設定にも現れている」と佐渡友さんは言う。
しかし自治体がいかに支出を抑えるかという時代になり、動物園は存廃を問われるようになった。
「リベラル」は、ほんとうに「うさんくさい」のか? / 山本昭宏 / 日本近現代文化史 | SYNODOS -シノドス-
「リベラル」内部では、現実的な二大政党制を目指す第一のタイプの「リベラル」が、第二のタイプの「リベラル」をどのように扱うのか、まだ見通せない。一種の「反安倍統一戦線」として「リベラル」という呼び名が定着したが、この対立軸のなかから何が生まれようとしているのか、それもまだわからない。さらに、こうした対立軸が何を取りこぼしてしまったのか、その渦中にいる私たちは、はっきりと見極めることができていない。
テニスでの日本勢のメダル獲得は96年ぶり
第三セットにもつれこんだときは観てるほうがしんどいくらいだったけど、よく粘った。素晴らしいプレーだった。完璧に歴史変えたよな錦織。
ゲームをつくり続ける理由。あるいは選択、失敗、そして挑戦について──小島秀夫|WIRED.jp
ただ、ぼくにはそれは要求されていません。企業にいようがインディーズだろうが、あるいはたった1人だろうが「大作」をつくらないと、皆さんは満足してくれないんです。ですから、インディーであってもこれまで通り世界に向けて大作をつくり、世に問えるということを、ぼくは証明しないといけないわけです。
(……)
成功しないと、続く人がいなくなるんです。ぼくが失敗すると、おそらく日本でこういったアクションを成せる人がいなくなります。一方で例えば日本の映画界は失敗しない堅実なタイトルばかりつくる傾向がありますけど、あれは何とかしてほしい。失敗しないけど世界的な成功もない。これでは、誰も映画監督になろうなんて思いませんよ。
(……)
ぼくは、失敗はダメだと思っているんです。だって、チャンスなんて成功しないと来ないから。成功する人にしか権限は与えられないのだから、何があっても成功しないといけない。
“ジャーナリズムの苦境"をめぐり、人気コメディ番組に米新聞協会が抗議する奇妙な展開 | 平 和博
社会の底辺から階層を上ると、努力しない底辺が許せなくなる - トイアンナのぐだぐだ
夜這いにドキドキして一睡もできなかった一日目!マサイ村に一人で5日間滞在したよ | JIBURi.com
夜這いはないけどリアルなマサイ族の生活が面白い。
ナオトインティライミが何故売れたかよくわかったのでみんなに教えてあげたい。 - BASEMENT-TIMES
別に、褒めて丸く収めたいわけじゃないが、本当に彼は心臓が強い。
悪く言えば厚かましく、日本人の感覚からすれば厚顔無恥そのものだが、海外ではあのくらい強引でも意外と通用するらしい。(最終的にはみんな引いてたけど)
ホント彼なんで電波に乗れてるのか不思議だなあと思ってたけど、そういうことだとすれば納得できる。
でもまあ、本人には悪いけど俺がテレビ観てる間は画面に出ないで欲しい。